つやつやとした濃い緑の葉に、すくっと立つように咲くオレンジや黄色の豪華な花がとても魅力的なクンシラン。
クンシランの特徴と育て方や花言葉をご紹介します。
目次
クンシランの特徴
クンシランは、濃緑色の葉を左右に伸ばし、太い花茎の先に赤みがかったラッパのような形のオレンジ色の大きな花を10~20個つけます。
その姿は君子のように典雅のため、和名で君子蘭と呼ばれています。
名前にランがついていますが、ラン科ではなくヒガンバナ科クリビア属の植物で、高性広葉系、ダルマ系、斑入り系の3つの系統があります。
日本には明治時代に渡来し、ヨーロッパでは花を楽しむものとされていましたが、日本では万年青などと同様に葉の美しさを楽しむようになりました。
もともと「クンシラン」はクリビア・ノビリスの和名ですが、現在ではクリビア・ミニアタ(ウケザキクンシラン)が一般にクンシランと呼ばれています。
主に出回っているのは、オレンジ花のクリビア・ミニアタで、つややかな緑葉や華やかな班入り葉をはじめ、黄色、緑色花も出回るなど品種が多く、ほとんどがタネをまいてふやされています。
科名 | ヒガンバナ科科 |
---|---|
種類 | 半耐寒性多年草 |
別名 | ウケザキクンシラン(受け咲き君子蘭)、クリビア、カフィール リリー |
原産地 | 南アフリカ |
高さ | 30~50cm |
花期 | 3~5月 |
増やし方 | 株分け、種まき |
クンシランの育て方
クンシランは、なかなかデリケートな植物で、弱光、乾燥には強いものの、強光や過湿に弱く、日ざしが強すぎると葉焼けを起こし、水を与えすぎると根腐れを起こします。
冬は乾燥気味に管理しますが、その他の季節は適湿で育て、乾燥や過湿は避けてください。
花芽が伸びる2月から3月は日に当てることで花色が冴えますが、春から秋は、短時間でも直射日光に当てると葉焼けを起こすので注意します。
また暗すぎると花芽がつきにくくなるので、真夏で50%程度の遮光に。特に斑入りは葉焼けを起こしやすいとされています。
暖かすぎると咲かないか、咲いても花茎が伸びません。秋から冬に10℃以下の気温に約60日当たることで花芽が伸びるので、秋は霜の直前まで戸外で管理し、室内に取り込んだあとも5℃以上、10℃以下で管理するといいでしょう。
水やりと肥料
用土の表面が乾いたらたっぷり与えます。株の上から水をかけずに、用土に直接与えるようにします。
肥料は2月から11月の間に暖効性の化成肥料や骨粉入りの固形油粕などを与えますが、夏の7月から8月頃は暑すぎるので、液体肥料を月に2回ぐらい与えるぐらいにします。
病気と害虫
病害虫はあまりありませんが、5月から10月に過湿にすると発生する白絹病と、5月から10月に株の中心に水がたまると発生しやすい軟腐病に気を付けます。
株の上から水をかけず、用土に直接与えるようにします。晴れた暑い日の夕方に、葉水を与えて涼しくさせるのはかまいません。葉やけを起こすと黒いしみが広がるタンソ病なども注意しましょう。
夜に活動するナメクジは5月から10月に発生しますが見つけ次第捕殺してください。
植え付け、植え替え
2~3年ごとに、4月から5月にかけ古い用土と黒く傷んだ根をできるだけ取り除いて植え替えます。その際、白い元気な根を傷つけないように注意してください。
【楽天市場】でクンシランを見てみる
クンシランの花名の由来
明治時代に渡来したクンシランですが、そのときに輸入されたクンシランは、clivia nobilis(クリビア・ノビリス)という品種でした。
日本語で「高貴」を意味する「nobilis」にちなんで、ラン(蘭)のように美しく整った葉と凛とした雰囲気の花から名づけられました。
現在、流通している品種はnobilis種ではなく、Clivia miniata種ですが、ミニアタは「朱色の」の意味。
和名の君子蘭は、君子のように尊いランの意味で別名「受け咲き君子蘭」といいます。博識である高貴な人のことを指す「君子」が和名に付けられました。
クンシランの花言葉
「典雅」は、クンシランがあでやかな赤みがかったオレンジ色の大きな花を10~20個つける雅な花姿に由来。
「高貴」「貴い」「気高さ」は学名の由来となった侯爵夫人の気品なる姿にちなみ、イギリス貴族は君子のように誇り高く凛とした花姿と、身分や品位の高い人を指す君子からつけられたと思われます。
「長寿」は株の寿命が長いことに由来し、花が咲き終わった後も、つややかな常緑の葉を維持することからつけられたのでしょう。
クンシランの花言葉:「誠実」「典雅」「高貴」「貴い」「気高さ」「情け深い」
クンシランの誕生花:1月27日 2月4日 3月5日 3月11日 3月12日 3月15日 3月17日 3月30日 4月13日 12月20日、
早春の花一覧 / 春の花一覧 / 初夏の花一覧 / 夏の花一覧 / 秋の花一覧 / 冬の花一覧