サルビアといえば、燃え立つような濃い鮮やかな赤色の花が特徴の花で、学校や公園の花壇などでよく見ることができます。 丈夫で育てやすく日本の寒さにも強いので、上手に育てると唇形の花が毎年楽しむことができます。 サルビアの特徴 […]
続きを読むカテゴリー: 夏に咲く花
ネムノキ(合歓木 Silk tree)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
ネムノキの特徴 ネムノキは、本州、四国、九州、朝鮮半島、中国、中近東にかけて分布する落葉高木。 枝は横に張り、夏には羽状の涼し気な葉を広げて心地よい緑陰をつくります。 6~7月頃に枝先に頭状花序を出し、刷毛のような淡紅色 […]
続きを読むハマユウ(浜木綿 Crinum)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
ハマユウの特徴 ハマユウは日本や韓国の済州島に分布する多年草で、主に海岸線に群生しボリューム感満点の大型球根植物です。 正式な和名はハマオモト(浜万年青)ですが、ハマユウの名前でもよく知られていて、 日本の平均気温15℃ […]
続きを読むノウゼンカズラ(凌霄花 trumpet vine)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
ノウゼンカズラの特徴 ノウゼンカズラはつる性の落葉花木で、 花の少ない夏に枝先にラッパ状の直径6-7cmほどの大きな黄赤色の花を多数咲かせます。 中国中部~南部原産で、日本へは平安時代に渡来しました。 幹は […]
続きを読むカラー(calla)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
カラーの特徴 カラーは白くしっとりした絹をくるりと巻いたような優雅な花を、 花径の先に上向きにつける草丈70~80cmになる多年草の球根植物です。 一般に花といわれるラッパ状の部分は サトイモ科に特有の仏炎 […]
続きを読むスイレン(睡蓮 water lily)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
スイレンの特徴 クロード・モネの代表作『睡蓮』でもお馴染みのスイレンは、世界各地の熱帯、亜熱帯、温帯に約100種以上が分布するスイレン属スイレン科の多年生の水草で、地下茎または塊茎をもっています。 良く栽培 […]
続きを読むエキゾチックな花グロリオサ(Gloriosa)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
グロリオサの特徴 グロリオサは波打つ細い花弁が反り返って咲き、葉の先端にある巻きひげが周囲のものに絡みついて伸びる半つる性のエキゾチックな植物です。 花色は、白、ピンク、赤、黄色、オレンジなどの鮮やかな暖色 […]
続きを読むペンタス(Pentas)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
星形の小さな花がかわいいペンタスは、 花期も長く切り戻しをすると次々に花を咲かせてくれます♪ 寄せ植えによく利用される人気のペンタスの特徴と育て方や花言葉を紹介します。 ペンタスの特徴 ペンタスは茎の先に花径1~2cmの […]
続きを読むキョウチクトウ(夾竹桃 oleander)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
キョウチクトウの特徴 キョウチクトウはインド原産の常緑樹で中国を経て江戸時代中期に渡来。 艶のある長楕円形の葉の枝先に5枚の花弁をした、美しいピンクの花を6月頃から9月頃まで咲かせ続けます。 真夏の強い太陽の下でも生き生 […]
続きを読むムクゲ(木槿 rose of Sharon)の特徴と育て方や花言葉 誕生花
ムクゲの特徴 夏の暑さの中、次々と大きな花を咲かせるムクゲは、盛夏を彩る代表的な花木。 ムクゲの花は、朝開き夕方には萎む一日花で、一重咲き、半八重、八重咲きがなどがあり、花色も白、ピンク、紫、複色など多彩です。 日本には […]
続きを読む